耳付和紙

機械抄きで耳付和紙のような縁取りを作ることができます。
現在は日本酒や焼酎のラベルなどに多く用いられていますが、別注サイズで写経用紙や便箋・お品書きやテーブルマットなどを作ることが可能です。


◆最小ロットは巾940mm以下×2000M~可能です。
◆サイズ別注は、別途型代(25万円程度~)が必要となります。


関連商品

  1. カット紙

    お菓子の敷き紙やラッピング紙・便箋・懐紙など小さな紙製品のために、カット加工いたします。

  2. 袋加工

    袋加工を承ります。

  3. 貼り合せ(合紙)

    薄様紙をボール紙・カード紙や奉書紙・フィルムなどと貼り合せる加工。

  4. カード類

    招待状や席次表・席札やはがき、メニュー紙・商品タグなどを作成することができます。

  5. 特殊加工

    便箋程度の厚さの紙をインクジェット用紙にするための塗工加工が可能。

  6. 型抜き

    和紙を封筒や紙コースター、スカラップ縁の紙ナプキンにする用途などで型抜き加工を施すことが出来ます。

ページ上部へ戻る
This site is registered on wpml.org as a development site.