沿革
昭和61年8月
資本金1,000万円 設立
1・紙の製造、加工、販売
2・家庭用雑貨の販売
3・紙加工機械の販売昭和61年10月
ポケットライン生産開始
昭和62年6月
染色機設置 生産開始
昭和62年8月
資本金2,000万円 増資
昭和62年10月
抄紙機 設置
昭和63年3月
ナフキン、ポケット併用包装ライン生産開始
平成元年2月
ポケットライン2号機 設置
平成元年8月
森沢製紙 加工場として買収
平成2年11月
エンボス機 設置
平成3年2月
断裁機 設置(1350巾)
平成5年11月
資本金3,000万円 増資
平成6年12月
貼合機 1台設 カッター機 1台設置
平成8年12月
ラミ貼合(ドライ)機設置
平成10年11月
第二工場内に加工工場装置増築
小ロットカッター機設置平成19年9月
多目的製袋機 設置・和紙袋の自社製造を開始
平成22年9月
オンデマンドプリンター 設置・袋など製品への少量印刷を開始
平成27年9月
ホットスタンプ機設置・袋や箱などへの少量箔押し名入れサービス開始
平成31年3月
第二工場内に新加工場・事務所・LadyRisa(WEBショップ管理)増築・移転
令和1年12月
大型インクジェットプリンター EPSON SC-P8050 設置・長尺和紙・大型和紙の印刷サービス開始
事務所までの道案内

①高知自動車道、土佐IC出口より、 国道56号線を東進します。 写真の交差点を土佐市街方面へ右折します。

②スナック喫茶「クローバー」が目印の 交差点を西方向に右折します。

③そのまま道なりに進みます。

④向かって右側に、当社の看板が見えてまいります。

⑤駐車場(5台)がございますので、ご利用ください。

⑥駐車場奥に当社がございます。